[体験談]大学生がゴリラクリニックで16万円かけてひげ脱毛したら人生が変わった!

未分類
スポンサーリンク

僕は高校生のころひげが濃くて悩んでいました。なので大学生になってからゴリラクリニックでひげ脱毛をしました。

結論から言ってめっちゃ良かったのでその体験を紹介します。

前半は脱毛する前の話ですので興味ない人は目次から飛んじゃってください。

スポンサーリンク

脱毛する前の話

脱毛するなら学生のうちがおすすめ!

脱毛というのはかなりのお金と時間がかかります。

高校生のうちは学校の授業や部活で忙しいでしょうし社会人はお金があっても時間がありません。

なので時間とお金が両方ある大学生のうちに脱毛するのがおすすめ。

それに学生なら大抵のクリニックで学割が適用されるのも大きなメリットです。

医療脱毛と美容脱毛

脱毛は医療脱毛と美容脱毛がありますがやるなら絶対に医療脱毛一択です。

美容脱毛は効果が弱く施術が終わった後1、2ヶ月で元に戻ってしまったなんて話もよく聞きます。

家庭用の機器とかもありますよね。

それに対し医療脱毛はかなり強いレーザーを当てます。正直痛いですがマジで効果あります。

どんな効果があったかは下に書いてます。

なぜゴリラクリニックを選んだか

医療脱毛と決めた後僕の中でクリニックは3つ候補がありました。

湘南美容クリニック、MENS TBC、ゴリラクリニック

この中で湘南美容クリニックは費用がなぜか他2つの半額くらいで逆に不安になってやめました。

MENS TBCとゴリラクリニックの費用は同じくらいだったと思います。

決め手はゴリラクリニックの脱毛完了後3年間は100円で通い放題というシステムがあったからです。

ひげ脱毛は基本的に5回コースなのですがもちろんひげが濃い人はそれだけじゃ終わりません。

そこで大体の人は6回目以降の施術を受けます。

その追加費用がたった100円ということに魅力を感じてゴリラクリニックで脱毛することにしました。

(ゴリラクリニック ひげ脱毛メニュー・料金値段表 | ヒゲ永久脱毛ならヒゲのゴリラ脱毛 (gorilla.clinic) から引用)

僕の脱毛前の状態

僕が特に悩んでいたのは青髭です。朝ちゃんと剃っても夕方には青髭が目立っちゃう感じでした。

友達とご飯を食べるときなんかは本当に他人の目を気にしてました。

電気シェーバー以外にもカミソリとかも試したんですがダメでした。

僕がもってる髭剃り

長くなりましたがここから僕の脱毛の始まりです。

ゴリラクリニックでの脱毛の流れ

まずネットで近くのクリニックを予約します。実際にクリニックに行ってカウンセリングを受けて施術のコースを決めます。

そこで相談して脱毛する部位や麻酔の有無、費用を決めていきます。

かかった費用は16万92円でした。

ネットで見たときは7万円ちょいのはずだったんですが麻酔や部位を追加したことで高くなりました。

ホームページに書かれているのは最安値なので基本的にはそれより高くなると考えておいた方がいいでしょう。

ちなみにカウンターで受付をしてから待ち時間はドリンクバーみたいなやつが飲み放題でした。

あと実際に脱毛器具を使って施術をしてくれる人は毎回変わります。女性の場合もあれば男性の場合もあります。ただどちらの場合も接客はかなり丁寧ですね。

女性のときだとちょっとテンション上がる(笑)

麻酔について

麻酔は絶対つけたほうがいいです。

麻酔してても痛いのでなかったら多分耐えられません。

後から追加することになったらお金の無駄なので最初から追加しておくのがおすすめです。

ちなみに鼻から吸い込む笑気麻酔と肌に塗るクリーム状の2種類の麻酔があります。

これに関しては笑気麻酔1つでいいと思います。2つ追加するのにも費用がかかるからです。

脱毛期間について

施術自体は約15分くらいで終わります。

一回施術を受けたら次の施術までは2ヶ月間隔をあけます。なので僕の場合は5回やるのに10か月くらいかかりました。

5回の脱毛を終えてひげはどうなったか

1回目の脱毛では正直効果はあまり感じなかったです。ひげが薄くなっていると感じ始めたのは3回目ぐらいからです。

今まではひげをそっても青髭が目立っていたのですが3回目ぐらいからは明らかに薄くなったのが分かりました。何よりも脱毛後にひげがぽろぽろ取れるのが気持ちいい!

5回終えるとだいぶひげは薄くなりました。ただ完全に生えなくなったわけではないですね。友達と会うときはやはり朝にひげをそらなきゃいけません。

ただ青髭はだいぶ薄くなりました。これだけでだいぶ気持ちが明るくなります。

予約の取りやすさについて

ゴリラクリニックに行くときは必ず予約が必要になります。平日の昼間に行っても必ずお客さんがいるのでいつでもすいているわけではないですね。

予約は割と簡単に取れるほうだと思います。

もちろん予約を取るので待ち時間はないのがいいところです。

脱毛するときの注意点

ここからは僕が感じた脱毛時の注意点をまとめていきます。

通常料金だと平日の昼間しか脱毛できない

通常料金だと平日11:00~15:00の間しか脱毛できない。

大学生なら多分これでも問題ないと思うけど。

それ以外の時間にしたいなら追加料金が必要になってくるのでそこは注意。

肌が荒れてると脱毛できない

当然脱毛には肌荒れや炎症のリスクが伴う。肌が荒れてるときは脱毛できません。

実際に僕も一回肌が荒れていて予約を取り直しになったことが1回だけあった。もちろんその場合は回数消化はないので良心的。

脱毛に行くときは肌の調子を整えよう!

まとめ 脱毛するなら早いうちに!

脱毛はかなりのお金と時間がかかります。

けれど僕はマジで脱毛してよかったと思っています。

今までは人と写真を撮る時もひげが気になって口元を隠してしまうなんてこともありました。もう今はそんなことはなく笑って写真に映ることができてます!

今5回終えたところだけど早く次の脱毛したいくらいです。

僕と同じようにひげが濃くて悩んでいる人には本当におすすめです。毎朝の髭剃りから解放されます。

コメント

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました