ニンテンドースイッチおすすめコントローラー5選!純正品より安いものもたくさんある。

Nintendo Switch
スポンサーリンク

ニンテンドースイッチの純正のコントローラーって結構高いですよね。

純正ではないサードパーティー製のものならもっと安いものがあります。

ニンテンドースイッチ用おすすめコントローラーと選び方の基準を紹介します。

スポンサーリンク

ニンテンドースイッチのコントローラーを選ぶ時の基準

純正のプロコンにはNFCやHD振動など様々な機能が搭載されています。

そこでコントローラーを選ぶときの基準を説明します。

  • 無線接続ができるか
  • HD振動に対応しているか
  • ジャイロ機能があるか
  • NFC(amiibo)が使えるか
  • 連射機能があるか
  • 充電端子は何か

安いコントローラーはこれらの機能がなかったりするので自分の用途に合ったコントローラーを選びましょう。

一番最後の連射機能は純正のコントローラーにはありません。あったら便利な機能ですが別になくても困りません。

ニンテンドースイッチのおすすめコントローラー

安いながらも高機能 ECHTPower

約2500円と純正品と比べるとかなり安いです。しかも先ほど述べたほとんどの機能がついています。

ついてないのはNFCくらいですね。

また充電端子もスイッチ本体と同じUSB Type-c なのでなにかと便利です。

安心のライセンス商品 ホリパッド for Nintendo Switch

日本のメーカーでありライセンス商品なので品質は安心です。

また十字ボタンを取り外してスイッチ本体と同じような4つのボタンでも操作できます。

しかしこのコントローラーは有線でしか接続できずジャイロセンサー、NFCなどの機能も付いていません。

ライセンス商品ではありますがかなり機能は制限されますね。

スマブラに最適 GCコントローラー

スマブラはこのコントローラーでやりたいという人もいるのではないでしょうか。

ゲームキューブのコントローラーをそのまま再現しているのでスクショボタンもZLボタンもありません。

また使用するには別売りの接続タップが必要になりますが現在品薄なところも多いようです。WiiUの接続タップも使うことができます。

HORIから発売されているこちらのコントローラーは接続タップが不要です。

やっぱり一番おすすめなのはプロコントローラー

たくさん紹介しましたが結局一番おすすめなのは純正のプロコントローラーです。

公式の製品なのでアップデートで使えなくなるということもないですし連射機能以外全て搭載されています。

価格以外は

最高です!

プロコンのレビュー記事はこちら

自分にあったコントローラーを見つけよう

ニンテンドースイッチ用のコントローラーは実にさまざまなものが販売されています。

自分の用途にあったお気に入りのコントローラーを見つけてみてください。

コメント

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました