ドイター レースX は自転車に乗る人に本当におススメのバックパック!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

なぜドイターを選んだのか?

ロードバイクに乗るならやっぱり専用のバックパックが欲しいですよね。


どこか近場にロードバイクで出かけるとしても

 

やっぱり荷物が多くなっちゃってサドルバックとか

だけだと入らないんですよ。

 
 
そんな時ドイターという自転車用バックパックで有名なメーカーが

 

あるのを知りました。

筆者が選んだバック

ドイター レース X 10L入るバックパックです。
 
普通のリュック背負ってると背中がむちゃくちゃ蒸れるじゃないですか。
 
しかし。ドイターのバックパックはそれを解消することができます!
 

容量は少なめの10L

やっぱり10Lだと少し足りない感じがしますね。
 
50kmくらいまでのライドだったら荷物も少なくて済むんですけど
 
筆者は通学にもロードバイクを使用しているので荷物がめちゃくちゃ多いんですよ。
 
あと丸っこい形なので入れづらいですね。
 
でも少なめの荷物なら全然問題ないですよ。
 

やっぱり蒸れないのがいい

ドイター最大の特徴はこの背面のエアストライプです。
 
とにかく通気性を意識したつくりになっているので汗で蒸れることは
 
少ないです。  そこら中がメッシュ構造になっているのでかなり良いですよ!
 
肩と腰にバックルが付いているので走行中にブレにくくなっています。

 

 

安全性を考慮したつくり

後ろは反射材、そして付属のレインカバーは蛍光色で暗い時でも視認
 
されやすくなっていて安全性が高まっています。
 
あとテールライトを引っ掛けるループもあります。

ポケットの数は普通

 
サイドポケット2つ、内側にメッシュのポケットが1つとポケットの数は標準的です。
 
リュック上部にあるポケットは素早くアクセスできるので小物を
 
入れておくと便利です。
 

まとめ

 
 
 
ドイターは自転車に乗っているならオススメのバックパック
 
けど通勤・通学に使うなら容量は少し足りない感じ。
 

 

 

今はもうモデルチェンジされているみたいです。

コメント

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました